2021年12月の記事一覧

クリスマスがやってきた!

 
 高の原小学校に大きなツリーやケーキ、プレゼントが届きました!
 

 今日、1年生と6年生が
 「クリスマス・チョークアート」を描きました。
 

 

 1年生は、優しい6年生に教えてもらいながら
 中庭いっぱいに、カラフルに描いていきました。
 高の原小に、ひと足早くクリスマスがやってきた気分です。

いつも ありがとう

 12月17日(金)に
 2年生の生活科の学習に
 安全ボランティアさんが来てくださいました。

 私達のために活動してくださっている
 ボランティアさんに直接インタビューさせていただきました。
  
 「なぜ、ボランティアを続けているんですか」
 「どうしていつもにこにこしているんですか」
 「ボランティアをしていて、辛いことや嬉しいことはありますか」

 子ども達のたくさんの質問に
 一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
 高の原小学校の子ども達の
 安全を願い、成長を喜んでくださっているお気持ちが
 温かく伝わってきました。

 安全ボランティアの皆さん
 本当にいつもありがとうございます!
 高の原小学校の子ども達は
 これからも挨拶を通して、笑顔と元気をお返しします。

文化講演会

 12月9日(木)にPTA文化講演会が開かれました。
 今回は、6年生の人権学習の授業参観も兼ねており
 親子で講演を聞いていただく機会としました。

 
 講師は、佛教大学 副学長  原 清治先生
 「親子で考えよう SNSの怖さ」と題して
 SNS上で起こっている問題について
 被害者にも加害者にもならないために
 守るべきことを教えていただきました。

 中でも心に残ったのは
 「ネット上でやりとり・投稿をするときにも
  いつも使っている言葉を使ってしまう
  だから
  普段から軽く使っている言葉に
  人を傷つけるものはないか
  自分の言葉を見直してみよう」
 
 SNSやインターネットは、今や生活の一部です。
 冬休みにぜひ、親子でこの話題を取り上げてみてください。

校内人研週間

 12月1日から10日までは、校内人権週間でした。
 各学級で人権学習をしたり、
 1学期に各学級で作った
 クラスの人権宣言をもとに振り返りをしたりしました。

 特に今年度は、児童会本部役員が
 人権学習に向けたビデオを作ってくれました。
 それをオレンジグループで視ながら
 学校生活の中の人権問題について考えました。
  

 また、多目的ホールには、人権コーナーができました。
 オレンジグループで話し合ったホワイトボードや
 人権の本を展示して、誰でも自由に見られるようにしました。
 
   
 たくさんの星☆は
 心を優しく包む「ふわふわ言葉」です。
 自分が言われてうれしかった、
 友達に言って笑顔になってくれた
 そんな言葉を全校のみんなが集めてくれました。

 これからも優しい言葉あふれる
 高の原小学校にしたいですね。

バスに乗ってGo!

 各学年の校外学習、林間学習、修学旅行が
 無事にすべて終わりました。
 バスに乗って市外へ出かけるのは本当に久しぶりです。
 それぞれの場所で貴重な体験をたくさんしてきました。
 
 《 1年生・2年生 京都水族館 》
  

 《3年生 大和郡山市民族資料館》   
 
 
 《4年生 京都市青少年科学センター》
  
 
 《5年生 林間学習 クリエート月ヶ瀬》
  

 《6年生 修学旅行 鳥羽・賢島・伊勢志摩》
  
 
 1泊2日で林間学習や修学旅行に行くことができて
 5・6年生にとって忘れられない思い出ができました。
 ご協力いただきましたすべての皆様に感謝いたします。
 
 特別な状況の中で、学校生活で身に付けたことを
 校外で実践した子ども達は本当に偉いなと思いました。
 次は、学んできたことを
 学習や生活に活かしてくれることを期待しています。