2022年5月の記事一覧
大きくなぁれ
1年生は約1週間前にアサガオの種をまきました。
その次の日から毎朝欠かさず水やりをしています。
朝の様子はこんな感じです。
よく見ると…もう可愛い双葉が出てきています。

一方2年生は、自分の野菜を育てています。
毎朝様子を見に行って、
倒れていないか、脇芽は出ていないか確かめています。
小さなつぼみも見えてきました。


さてみなさん、これは何の苗木か知っていますか?

これは、ねむの木です。
ねむの木学級のお友達が挿し木をして大切に育てています。
大きくなると羽根のような花が咲き、優しい香りに包まれます。
毎日少しずつ、でも力強く生長していく植物
みなさんも一緒に伸びていきましょう!
その次の日から毎朝欠かさず水やりをしています。
朝の様子はこんな感じです。
よく見ると…もう可愛い双葉が出てきています。
一方2年生は、自分の野菜を育てています。
毎朝様子を見に行って、
倒れていないか、脇芽は出ていないか確かめています。
小さなつぼみも見えてきました。
さてみなさん、これは何の苗木か知っていますか?
これは、ねむの木です。
ねむの木学級のお友達が挿し木をして大切に育てています。
大きくなると羽根のような花が咲き、優しい香りに包まれます。
毎日少しずつ、でも力強く生長していく植物
みなさんも一緒に伸びていきましょう!