2025年10月の記事一覧
10月25日(土)運動会
たくさんの方々にご参観いただき、運動会を開催することができました。
精一杯練習を積み重ねてきた子ども達に、温かいご声援をいただきありがとうございました。
10月17日(金)運動会ブロック練習
前半の応援練習では、赤組も白組も一人一人が全力で声を出し、素晴らしい練習ができていました。後半の児童会種目「バケツ玉入れ」では、児童会本部の児童が中心となり、取組を進めていました。
10月9日(木)【5年生】和食の学習
講師の方に来ていただき、「だし」の学習をしました。鰹節と昆布の2種類のだしを取り、そのよさについて学びました。後半には、鰹節と昆布のだしを使ってお味噌汁を作り、美味しくいただきました。
10月9日(木) 応援朝練習が始まりました
6年生全員と5年生の応援団員が各教室に行って、応援練習がスタートしました。これから2週間、元気な声が各教室で響き渡ると思います。
高の原小学校キャラクター
児童会が中心となって、高の原小学校のキャラクターを募集し、全員で決めました。名前は「かっちゃん」「やっちゃん」「たっちゃん」です。子ども達が目標とする「かしこく」「やさしく」「たくましく」から名付けられました。