2016年5月の記事一覧
1年生給食センター見学(5/6)
6日(金)生活科の学習で、木津川市立木津給食センターに行きました。
給食センターはどんなところか、給食センターで働いている人はどんな服装をしているか、大きなしゃもじは何をするものなのかなど、楽しいクイズで学習しました。
その後、実際に給食を作っているところをガラス越しに見せていただきました。材料が機械で切られている様子や大きな鍋に材料を入れ、大きなしゃもじで混ぜている様子など見学できました。
学校探検生活科の学習で(5/2)
生活科の学習で、2年生が1年生に学校を案内する「学校探検」を行いました。オレンジグループごとに、校長室、職員室、体育館、特別教室等を探検していきました。
教室の説明を2年生がしたあと、1年生がクイズに答えていき、楽しみながら校内のことを学習することができました。
最後には、去年植えてできた朝顔の種を2年生が1年生にプレゼントしました。