2024年11月の記事一覧

【5年生】「だし」っておいしいね

 11月14日(木)、5年生は相楽消費生活センターの渡邊先生をゲストティーチャーとしてお招きし、和食に欠かせない「だし」について学びました。

 和食の特徴やだしについて学んだ後、昆布と鰹節のだしを作り、香りや味を確かめました。

 その後、だしでといたみそ汁とお湯でといたみそ汁を飲み比べ、だし入りのみそ汁のおいしさやだしの大切さを実感しました。おいしさを味わうとともに、何気なく味わっている和食の奥深さを感じる時間となりました。渡邊先生、ありがとうございました。