2025年1月の記事一覧

【給食】お正月献立

 1月10日(金)から3学期の給食が始まりました。今日の給食は、「正月献立」でした。

黒豆ご飯、ぶりの塩焼き、京風雑煮、牛乳

 おせち料理にも使われている「黒豆」と「ぶり」ですが、黒豆には「まめ」に由来して「まめに働けるように」「まめに暮らせるように」との意味が込められています。ぶりには「出世するように」という願いが込められています。「京風雑煮」には、京野菜の一つである金時人参や白味噌が使われていました。今年1年、元気に過ごせるように、令和7年最初の給食をみんなで味わっていただきました。