2024年11月の記事一覧

【5年生】よりよい学校生活のために

 5年生は国語「よりよい学校生活のために」の学習で、グループ毎によりよい学校生活を送るために話し合った活動を、実際に取組として行っています。

 その中の1つに、挨拶の取組を行っています。「高の原小学校に心のこもった挨拶をふやそう」という目標のもと、10月30日から11月12日まで、毎朝校門付近に立ち、全校児童にさわやかな挨拶をしています。

 少し照れくさそうにしている児童もいましたが、日を重ねる毎にみんなに元気に挨拶できる児童も増えてきました。挨拶の輪が広がるといいですね。

 このほかにも、新聞やポスターで言葉遣いや学習、環境などについて呼びかけたり、ろう下歩行についての環境づくりを行ったりしています。5年生発の取組が全校児童に広がることで、みんなの学校生活がよりよいものになることでしょう。5年生、がんばって!期待しています!!