2021年10月の記事一覧

石拾い

 昨日の中間休みの運動場です。
 いろいろな学年の子ども達が
 グラウンドの石拾いに出てきてくれました。
   

 この石拾いを始めたのは5年生。
 表現の練習のため裸足になったときのこと
 小石が足裏に刺さるようで、とても痛かったことがきっかけです。
 

 それからクラスや学年、他の学年にも呼びかけて
 一緒に石拾いをしてくれる仲間が広がりました。
 
 
 石拾いをした後に練習をしてみると、
 足裏が痛くなくなりました。
 「みんなの力が集まると、ほんとにすごい!」
 こんな優しい心や行動が、運動会を陰で支えてくれています。
 「みんながけがをしないで、
  一人一人が輝ける運動会にしたいなぁ。」