2024年6月の記事一覧

第1回キッズモーニング

 6月6日、朝の時間に、児童会が中心となって「キッズモーニング」を行いました。

 オレンジグループ(異年齢集団)の仲を深めるために、児童会本部が企画しました。オレンジグループ毎に新聞ジャンケンのゲームを行いました。代表者とジャンケンし、負ければ新聞紙を半分に折り、だんだん小さくなって、新聞から落ちたらアウトになるというゲームです。

 みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。

6・7月の生活目標

 6・7月の生活目標は「そうじ道具をしっかり片づけよう。」です。

 毎月、生活目標を設定しています。掃除を頑張ることができる児童は多いですが、道具の片付けまで十分できていないことがあります。片付けまで意識して取り組んでほしいです。

 

 

 早速、様子を見てみると、

 きちんと片付けられていました!これからも続けてほしいです。

 掃除道具を大切にする気持ちを育て、次に使う事も考えられるようになってほしいです。

明日(6/4)は学習参観日です

 6月に入りました。校庭の紫陽花も色づいてきました。6月も5月同様、修学旅行や林間学習等、大きな行事が目白押しです。通常の学習に加えて、大きな行事も通じて児童の成長の機会としていきたいです。

 明日(6/4)は、6月の学習参観日です。今年度2回目の参観となりました。

 保護者の皆様方には、4月の参観からしばらく経っておりますので、児童の成長やこの時期の学習の様子をゆっくりとご覧いただければと思います。学習の様子以外にも、4月以降に作成した図工の作品等も掲示しております。掲示物もご覧いただければと思います。明日の参観をお待ちしております。

1年生

2年生

3年生