2024年7月の記事一覧
【2年生】野菜が育ってきました
2年生は、生活科の学習で夏野菜を育てています。みんなが一生懸命育てているため、夏野菜がみのってきました。
しっかり観察し、タブレットを使って写真で記録もとりました。また、実のついた花を見つけたり、赤くなったトマトを収穫したりと大喜びでした。
【1年生】けんばんハーモニカに挑戦!
7月2日(火)、1年生は音楽の「どれみと なかよくなろう」の学習でけんばんハーモニカの使い方の学習をしました。
【1年1組】
【1年2組】
入学前に幼稚園や保育園等で学んできた児童もいますが、コロナ禍の影響で以前に比べると初めてさわる児童が多いです。基本的な使い方や吹き方などをしっかり担任の先生に教えてもらいました。
曲を演奏するのはなかなか難しいですが、音が出るだけでも大喜びでした。楽しんで、これから学習を進めてほしいです。
7月になりました
7月になりました。児童が楽しみにしている夏休みまで、あと3週間となりました。
最近は、雨の日や曇りの日が続き、いよいよ梅雨本番です。6月にスタートしたプールでの水泳学習も少し中止の日が多くなってきました。
7月はまとめの時期です。学習の振り返りや復習を行うとともに、児童一人一人は自分がたてた目標を振り返り、しっかり達成できるように支援していきたいです。また、熱中症や寝不足に気をつけ、体調を整え、元気に過ごして欲しいです。
児童も頑張っていますが、教職員もラストスパート、頑張ります!