2021年12月の記事一覧
文化講演会
12月9日(木)にPTA文化講演会が開かれました。
今回は、6年生の人権学習の授業参観も兼ねており
親子で講演を聞いていただく機会としました。

講師は、佛教大学 副学長 原 清治先生
「親子で考えよう SNSの怖さ」と題して
SNS上で起こっている問題について
被害者にも加害者にもならないために
守るべきことを教えていただきました。
中でも心に残ったのは
「ネット上でやりとり・投稿をするときにも
いつも使っている言葉を使ってしまう
だから
普段から軽く使っている言葉に
人を傷つけるものはないか
自分の言葉を見直してみよう」
SNSやインターネットは、今や生活の一部です。
冬休みにぜひ、親子でこの話題を取り上げてみてください。
今回は、6年生の人権学習の授業参観も兼ねており
親子で講演を聞いていただく機会としました。
講師は、佛教大学 副学長 原 清治先生
「親子で考えよう SNSの怖さ」と題して
SNS上で起こっている問題について
被害者にも加害者にもならないために
守るべきことを教えていただきました。
中でも心に残ったのは
「ネット上でやりとり・投稿をするときにも
いつも使っている言葉を使ってしまう
だから
普段から軽く使っている言葉に
人を傷つけるものはないか
自分の言葉を見直してみよう」
SNSやインターネットは、今や生活の一部です。
冬休みにぜひ、親子でこの話題を取り上げてみてください。