2018年2月の記事一覧
給食感謝の集い
栄養士の先生、配膳員さん、校務員さんをお招きして、給食感謝の集いを行いました。
栄養士の先生から、給食センターの様子や苦労、衛生面で気を付けていることなどを教えていただきました。給食の一番人気メニューは、カレーライスだそうです。カレーライスをつくる時に使う人参は、420本、毎日約4600食をつくるために6時30分から仕事をしてくださっていることを知り、子どもたちは驚いていました。
残さず、しっかり食べることで、給食を作ってくださっている方、配膳をしてくださっている方など携わってくださっている方々に感謝の気持ちを表してほしいです。
給食委員会の児童が代表して感謝の言葉を述べたり、給食についてのクイズを考えてみんなに教えてくれたり、大活躍でした。
<給食委員会>

<栄養教諭の話> <プレゼント渡し>

カレンダーを全校児童で作成し、プレゼントしました。
栄養士の先生から、給食センターの様子や苦労、衛生面で気を付けていることなどを教えていただきました。給食の一番人気メニューは、カレーライスだそうです。カレーライスをつくる時に使う人参は、420本、毎日約4600食をつくるために6時30分から仕事をしてくださっていることを知り、子どもたちは驚いていました。
残さず、しっかり食べることで、給食を作ってくださっている方、配膳をしてくださっている方など携わってくださっている方々に感謝の気持ちを表してほしいです。
給食委員会の児童が代表して感謝の言葉を述べたり、給食についてのクイズを考えてみんなに教えてくれたり、大活躍でした。
<給食委員会>
<栄養教諭の話> <プレゼント渡し>
カレンダーを全校児童で作成し、プレゼントしました。