学校・児童の様子

【給食】抹茶揚げパンの登場

 5月31日の給食の献立は、地元産の抹茶をまぶした揚げパンが登場しました。

 

抹茶揚げパン、ベーコンのスープ煮、米粉マカロニのサラダ、牛乳

 朝から、「今日は、まっちゃあげパンがきゅうしょくにつくよ。」とうれしそうに教えてくれる児童や、抹茶の苦みが苦手な児童も、「きゅうしょくのまっちゃあげパンは大すき。」と言っていた児童もいました。昨年度も登場した献立なので児童もよく知っています。

 

 初めて食べた1年生からは「まいにちこのパンがいい。」と喜んでいた児童もいました。

 抹茶は苦みがありますが、食べやすいように砂糖に混ぜていました。また、今日のベーコンのスープ煮には、ズッキーニが入っていました。今の時期から8月頃に旬を迎える食材です。今日もおいしく給食をいただきました。ごちそうさまでした!