学校・児童の様子

【給食】バレンタイン献立

 2月14日(金)の給食は、バレンタインデーにちなんで、バレンタイン献立でした。

ココア揚げパン,冬野菜のポトフ,レモン風味のサラダ,牛乳

 バレンタインの発祥地はイタリアで、日本でチョコレートを贈るようになったのは、1970年代ごろからです。アメリカやヨーロッパでは、男女関係なく親しい人に花やカードを贈るそうです。今日の冬野菜ポトフには、ハートの形をしたにんじんが各クラスに2個ずつ入っています。探しながら、楽しんで給食をいただきました。