学校・児童の様子
室長会議
各部屋の室長と実行委員が集まって、室長会議を行いました。
今夜のことや明日の予定について確認しました。
それぞれの部屋に戻ってからは、各部屋の室長から連絡を聞き、今日の振り返りとお小遣い帳を記入します。
その後は10時の消灯時間まで、部屋ごとの時間となります。楽しい話に花を咲かせながら、明日のスペイン村に向けてしっかりと休み、体調を整えて欲しいです。
お風呂に入りました!
8時から、各クラス30分ごとに時間を区切って順番にお風呂に入りました!
お風呂を待っている間に布団を敷いておいたり、お風呂から上がってからドライヤーで髪を乾かしたり、みんなで楽しいひと時を過ごしたりしている様子でした。
鳥羽水族館からの出張教養セミナー
鳥羽水族館から旅館まで、飼育員の方に出張してきていただいて教養セミナーをしていただいています。
分かりやすくスライドで説明をしていただいたり、セイウチの抜けたヒゲを実際に触らせていただいたりと、水族館を見学しているだけではわからないことをたくさん教えていただきました。
とても楽しみながら、実際に見た動物のことをより深く教えていただくことができました。
いい経験になりましたね。
晩ごはん、いただきます!
大広間に集まって、晩御飯をいただきます。
豪華なメニューにみんな大喜びです!
お土産選び
旅館のお土産コーナーで、みんなでワイワイお土産選びをしています。
他よりかなりお買い得なものも多く、普段では買わないような大きな物を買う子も…!
明日のスペイン村でのお土産のことも考え、頭を悩ませている様子でした。
満足いく買い物ができたでしょうか?