2019年6月の記事一覧 2019年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年3月 (16) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ベルマークボランティアさんの活動 投稿日時 : 2019/06/20 管理者 今年度もベルマークボランティアさんが活動して下さっています。全校で集めたベルマーク集計作業しています。たくさんあつまりました。また、ベルマークを回収する箱をリニューアルして頂きました。きれいな飾りの花は、子ども達が作ってくれました。 田植え体験 投稿日時 : 2019/06/17 管理者 地域の方々のご協力で、今年も田植えの体験をすることができました。素足で入る田んぼの感触は、初めてだった児童がほとんどで、とてもよい体験となりました。秋の収穫が楽しみです。 プール開き 投稿日時 : 2019/06/17 管理者 本日から水泳学習が始まりました。1人1人が目標を持ち、泳力を伸ばしていきましょう。 6月 児童朝礼 投稿日時 : 2019/06/14 管理者 6月の児童朝礼がありました。児童会の歌を歌ったり、美化委員会から掃除用具入れの点検についてのお知らせがあったりしました。 南京都清掃社の見学 投稿日時 : 2019/06/13 管理者 4年生は、南京都清掃社へ見学に行きました。社会の学習でごみの処理について勉強しています。今回の見学で、空き缶やビン、ペットボトル、粗大ごみなどがどのように処理され、リサイクルされたり埋め立てられたりしているのかがよく分かりました。家でもしっかりと分別して、ごみを減らしていきましょう。 6月 学校朝礼 投稿日時 : 2019/06/04 管理者 6月の学校朝礼を行いました。校長先生からの話や信号での待ち方の話がありました。また、今週から1ヶ月間、教育実習生も仲間に加わります。 浄水場の見学 4年生 投稿日時 : 2019/06/03 管理者 4年生は、浄水場へ見学に行きました。見学を通して、いつも使っている水がどこで作られ、どのように送られてくるのかが分かりました。 1年生むかえる会 投稿日時 : 2019/06/01 管理者 1年生むかえる会を行いました。プレゼントされた王冠を被り、6年生と手をつないで1年生が入場しました。その後、縦割班での活動や歓迎の歌、1年生からの歌などの活動をしました。
ベルマークボランティアさんの活動 投稿日時 : 2019/06/20 管理者 今年度もベルマークボランティアさんが活動して下さっています。全校で集めたベルマーク集計作業しています。たくさんあつまりました。また、ベルマークを回収する箱をリニューアルして頂きました。きれいな飾りの花は、子ども達が作ってくれました。
田植え体験 投稿日時 : 2019/06/17 管理者 地域の方々のご協力で、今年も田植えの体験をすることができました。素足で入る田んぼの感触は、初めてだった児童がほとんどで、とてもよい体験となりました。秋の収穫が楽しみです。
南京都清掃社の見学 投稿日時 : 2019/06/13 管理者 4年生は、南京都清掃社へ見学に行きました。社会の学習でごみの処理について勉強しています。今回の見学で、空き缶やビン、ペットボトル、粗大ごみなどがどのように処理され、リサイクルされたり埋め立てられたりしているのかがよく分かりました。家でもしっかりと分別して、ごみを減らしていきましょう。
1年生むかえる会 投稿日時 : 2019/06/01 管理者 1年生むかえる会を行いました。プレゼントされた王冠を被り、6年生と手をつないで1年生が入場しました。その後、縦割班での活動や歓迎の歌、1年生からの歌などの活動をしました。