2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 くにみぎゃらりー4(児童会目標) 投稿日時 : 2023/05/30 管理者 雨が続き早くも梅雨入りという季節になりました。さて、校内に児童会の目標が掲示されています。つながろうという気持ちを大切にみんなで協力していきましょう! 1年生を迎える会 投稿日時 : 2023/05/29 管理者 1年生を迎える会がありました。運営委員によるはじめの挨拶の後、各クラスにおいて「各学年の取組発表」と「1年生から」の動画を視聴しました。運営委員の終わりの挨拶では、「困ったことがあれば僕達を頼ってくださいね、一緒に頑張っていきましょう。」と優しく、そして立派に話してくれました。これからも全校で一丸となって頑張っていこう! 1年生へのプレゼント(6年生) 投稿日時 : 2023/05/26 管理者 6年生は、1年生のために手作りのジグソーパズルをプレゼントしました。つながりの深い6年生からのプレゼントということもあってか1年生の笑顔が印象的でした。6年生のみなさん、ありがとう! 本日の給食は、えんどうごはん、さばのねぎみそ焼き、具だくさんすまし汁、牛乳です。 1年生へのプレゼント(3年生) 投稿日時 : 2023/05/25 管理者 3年生は、1年生のために「お祝いメッセージカード」をつくりました。昼休みに1年生の教室に行ってプレゼントしました。3年生のみなさんありがとう! 本日の給食は、ミルクパン、春野菜のクリーム煮、カミカミ海藻サラダ、牛乳です。 1年生へのプレゼント(4年生) 投稿日時 : 2023/05/24 管理者 4年生は、1年生のために「ペットボトル輪投げ」をつくりました。体育館で、4年生が1年生に輪を渡し、入ると「おー!」といって拍手し、入らないと「おしい!」と声をかけていました。 4年生のやさしさが1年生の笑顔を包んでいました。4年生のみなさん、ありがとう! 12345 »
くにみぎゃらりー4(児童会目標) 投稿日時 : 2023/05/30 管理者 雨が続き早くも梅雨入りという季節になりました。さて、校内に児童会の目標が掲示されています。つながろうという気持ちを大切にみんなで協力していきましょう!
1年生を迎える会 投稿日時 : 2023/05/29 管理者 1年生を迎える会がありました。運営委員によるはじめの挨拶の後、各クラスにおいて「各学年の取組発表」と「1年生から」の動画を視聴しました。運営委員の終わりの挨拶では、「困ったことがあれば僕達を頼ってくださいね、一緒に頑張っていきましょう。」と優しく、そして立派に話してくれました。これからも全校で一丸となって頑張っていこう!
1年生へのプレゼント(6年生) 投稿日時 : 2023/05/26 管理者 6年生は、1年生のために手作りのジグソーパズルをプレゼントしました。つながりの深い6年生からのプレゼントということもあってか1年生の笑顔が印象的でした。6年生のみなさん、ありがとう! 本日の給食は、えんどうごはん、さばのねぎみそ焼き、具だくさんすまし汁、牛乳です。
1年生へのプレゼント(3年生) 投稿日時 : 2023/05/25 管理者 3年生は、1年生のために「お祝いメッセージカード」をつくりました。昼休みに1年生の教室に行ってプレゼントしました。3年生のみなさんありがとう! 本日の給食は、ミルクパン、春野菜のクリーム煮、カミカミ海藻サラダ、牛乳です。
1年生へのプレゼント(4年生) 投稿日時 : 2023/05/24 管理者 4年生は、1年生のために「ペットボトル輪投げ」をつくりました。体育館で、4年生が1年生に輪を渡し、入ると「おー!」といって拍手し、入らないと「おしい!」と声をかけていました。 4年生のやさしさが1年生の笑顔を包んでいました。4年生のみなさん、ありがとう!