2016年11月の記事一覧 2016年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 芸術鑑賞をしました。 投稿日時 : 2016/11/11 システム管理者 芸術鑑賞として「劇団め組」さんに来ていただいて、演劇を見せていただきました。1~3年生は「はだかの王様」、4~6年生は「杜子春」です。本格的な舞台を目の当たりにして、子どもたちは興味津々。さすがプロです。子どもたちを引きつける素晴らしい演技を披露してくださいました。 お世話になりました「劇団め組」のみなさん。 ありがとうございました。 PTA文化広報主催行事 フラワーアレンジメント 投稿日時 : 2016/11/11 システム管理者 文化広報委員会の主催行事「クリスマス・アレンジレッスン」を開催しました。今年のテーマは、「クリスマスアレンジ」。地域のフラワーショップ「VERT DE GRIS」様より講師の先生をお招きして開催しました。 ご参加のみなさんは、熱心にクリスマスツリーやリース作りに取り組んでいました。 お世話になりました講師の先生方。 文化広報委員の皆様。 ありがとうございました。 きずなあいさつ運動11月 投稿日時 : 2016/11/11 システム管理者 今日は、きずなあいさつ運動の日です。最近めっきり寒くなってきましたが、地域の方々、保護者の皆様にお世話になって朝の挨拶をしていただきました。「行ってらっしゃい」「行ってきます」と挨拶を交わす場面が見られ、子どもたちも気持ちよく学校へ向かうことができました。 お世話になりました皆様 ありがとうございました。 明日はきずなあいさつ運動です。 投稿日時 : 2016/11/10 システム管理者 地域の皆様、保護者の皆様にはお世話になります。明日11/11(金)は、「きずなあいさつ運動」の日です。早朝よりあいさつ運動や見守りをお世話になりますが、大きな交差点や校門前、ご自宅近くや朝の集合場所などにて、子どもたちへの「おはようございます!」の声かけをよろしくお願いいいたします。 持久走大会 投稿日時 : 2016/11/05 システム管理者 すがすがしい秋晴れの一日となりました。今日は持久走大会の日。子どもたちは毎日体育や中間マラソンで練習を重ねてきました。今日はその成果を発揮して、みんながんばりました。 保護者のみなさん、地域の方々の声援を受けて、子どもたちは、力走していました。 たくさんのご声援ありがとうございました。 « 12345 »
芸術鑑賞をしました。 投稿日時 : 2016/11/11 システム管理者 芸術鑑賞として「劇団め組」さんに来ていただいて、演劇を見せていただきました。1~3年生は「はだかの王様」、4~6年生は「杜子春」です。本格的な舞台を目の当たりにして、子どもたちは興味津々。さすがプロです。子どもたちを引きつける素晴らしい演技を披露してくださいました。 お世話になりました「劇団め組」のみなさん。 ありがとうございました。
PTA文化広報主催行事 フラワーアレンジメント 投稿日時 : 2016/11/11 システム管理者 文化広報委員会の主催行事「クリスマス・アレンジレッスン」を開催しました。今年のテーマは、「クリスマスアレンジ」。地域のフラワーショップ「VERT DE GRIS」様より講師の先生をお招きして開催しました。 ご参加のみなさんは、熱心にクリスマスツリーやリース作りに取り組んでいました。 お世話になりました講師の先生方。 文化広報委員の皆様。 ありがとうございました。
きずなあいさつ運動11月 投稿日時 : 2016/11/11 システム管理者 今日は、きずなあいさつ運動の日です。最近めっきり寒くなってきましたが、地域の方々、保護者の皆様にお世話になって朝の挨拶をしていただきました。「行ってらっしゃい」「行ってきます」と挨拶を交わす場面が見られ、子どもたちも気持ちよく学校へ向かうことができました。 お世話になりました皆様 ありがとうございました。
明日はきずなあいさつ運動です。 投稿日時 : 2016/11/10 システム管理者 地域の皆様、保護者の皆様にはお世話になります。明日11/11(金)は、「きずなあいさつ運動」の日です。早朝よりあいさつ運動や見守りをお世話になりますが、大きな交差点や校門前、ご自宅近くや朝の集合場所などにて、子どもたちへの「おはようございます!」の声かけをよろしくお願いいいたします。
持久走大会 投稿日時 : 2016/11/05 システム管理者 すがすがしい秋晴れの一日となりました。今日は持久走大会の日。子どもたちは毎日体育や中間マラソンで練習を重ねてきました。今日はその成果を発揮して、みんながんばりました。 保護者のみなさん、地域の方々の声援を受けて、子どもたちは、力走していました。 たくさんのご声援ありがとうございました。