ブログ

2022年9月の記事一覧

参観日

2学期初めての参観日でした。



その後、5年生の林間学習の説明会も実施しました。

たいへんお暑い中、ご来校いただきましてありがとうございました。

校歌

本日は児童朝礼の日でした。

例によって、放送による実施でしたが、集会委員の児童の提案で、来週から朝の時間帯に校歌を流す取組について説明がありました。「全校で校歌を歌う文化を大切にしたい」と言う思いから生まれた提案です。
早速今日も、校歌ビデオが各教室で流されました。マスクやフェイスシールド越しですが、校歌を歌う習慣をつけていきます。

運動会の準備にも取り組んでいます。

中秋の名月

運動会に向けての練習ばかりではなく、通常の体育も行っています…

見事な倒立など。

6年生は、夏休みについて、タブレット上に英語と写真でまとめていました。



9月10日は“中秋の名月
予報では雲が多いようですが、ひと目だけでも綺麗なお月様を見られたら嬉しいですね。明日は、とりあえず夜空を見上げてみましょう…


練習×練習

来月の8日が本番ですが、体育館では、表現の練習が続いています。
だんだんと音楽に乗って楽しくできるようになってきています…


おしゃれな包み紙の上に、美味しそうなドーナツがたくさん並んでいます…

秋の収穫

たんぽぽ学級の子どもたちが世話をしていたさつまいもが収穫の時を迎えました…



この後は、お味噌汁か天ぷらか…

卒業アルバムの撮影

1年生が、ICT支援員さんの力もお借りして、タブレット学習に取り組んでいます。
“習うより慣れよです…


6年生の卒業アルバム用の写真撮影が進んでいきます。
本日は、各委員会の写真を、写真屋さんに撮影してもらいました。


ひとつひとつです…

運動会に向けて

1年生が、来年度の“1年生アサガオの種を渡すための封筒を作っていました。
どの封筒にも温かいメッセージ入りです…


3年生が、ヒマワリの観察をしていました。
運動会に向けての練習も始めています。


6年生も…

オンラインの活用

バニラエッセンスのおかげで甘い香りがするポン・デ・リング


運動会の表現活動の練習が始まります…


2年生が国語の単元にある『どうぶつえんのじゅういさん』の勉強のため、
京都市動物園とオンラインでつなぎ、実際の獣医さんのお話を聴かせていただきました。
興味深い内容の連続に、時折歓声が上がっていました…

芸術の秋はじまり

2年生が焼き物作品に絵付けをしていました。

思い思いに好きな色をつけていきます。
この後、釉薬を塗って焼きが入ります。
どんな仕上がりになりますでしょうか…