ブログ

2022年12月の記事一覧

人権文化のつどい

本日加茂のあじさいホールで、第16回木津川市「人権文化のつどい」・「きらりさわやかフェスタ」が開催されました。6年生の人権標語も展示されていました。

その中で人権啓発ポスターコンクールの表彰式がありました。

本校からは3年生の佐藤柑菜さんが市長賞、そして4年生の是松ゆうかさん、
6年生の加藤萠文音さんと岸本優羽さんの3名が優秀賞に輝きました。




ポスターは2階のギャラリーに展示されていました。



ポスターには標語も書いてあり、それぞれ、「みんなを えがおにしよう!」「差別やいじめ、人間だけだよ...」「一人一人すてきな なかま」「頑張らなくていい あなたはあなたのままでいい」との言葉が並んでいました。
受賞、おめでとうございました!

通学班会

朝一番から大きな声で体操をして、寒さもへっちゃらで体育をしました


中間休みには、毎年恒例の縄跳びに取り組む児童もちらほら…


今日は、1年生から6年生までが地域毎に集まって、「通学班会」を行いました。
集合場所や時間の確認、班長先頭で副班長が最後尾、3学期に班長、副班長が変わる場合は確認するなどを話し合いました。安全に気を付けて、登下校をしましょう。

クリスマスの話

4年生の別のクラスが、大井手用水路の見学に向かいました…


ALTのジョサヤ先生が、3年生の4クラスで英語による自己紹介、クリスマスの話、
オリジナルのクイズをしてくださいました。Q&Aも積極的に行えていました!




けん玉に挑戦!

サッカーに取り組んでいる学年とマット運動に取り組んでいる学年です


1年生がお店屋さんごっこをしていました。


とても楽しそうでしたが、その後にはけん玉の名人、中林先生をお招きし、けん玉に挑戦しました。


えんぴつやお箸を持つかのごとくのこの持ち方と、膝を柔らかく使うことがポイントのようです。
玉が頭や顔に当たらないように気を付けて、練習しましょう!

学力テスト

本日も早朝ドッジボールです…


今日は、2年生から5年生までの学年で学力テストを実施しました。

机のレイアウトが違っているところもありますが、熱心に取り組む姿は一緒です。

問題と解答用紙が別々なことも普段の確認テストと違うので、なかなかなじめないところがあったようです。
5年生のみ、明日は英語と理科のテストを受けます。
時間いっぱいねばりましょう…

大井手用水路

やわらかく日射しはありましたが、寒風吹く中、「花よりだんご」さんに花壇の手入れをお世話になりました。車止めのプランターにも植えていただきました。ありがとうございます。


 

4年生が、社会科の学習で大井手用水路を学習するため現地に行ってきました。大井手用水路は、木津川市加茂町を流れる中世に作られた用水路です。鎌倉期に、海住山寺の慈心上人が、渇水に困るみかの原の里のため土地を開いて通したと言われています。和束川を水源とし、7㎞近くにおよぶ長大な水路で、最後は木津川に注ぎます。現在も使われています。




地元の歴史的産物にふれた学習でした。
今週と来週の木曜日に、他の2クラスも学習に行きます。

授業参観と懇談会

“世紀の一戦”の直後にもかかわらず、早朝のグラウンドはドッジボールです…


お昼休みは随分と暖かくなりグラウンドは盛況です。


その後、第5校時に人権教育に関連した授業参観及び懇談会を行いました。
ご来校ありがとうございました。

寒暖差が大きいです。体調管理に気を付けましょう。

トランペット吹きの休日

今日は、3年生の音楽鑑賞で、トランペット奏者の辻岡先生に来校いただき、生で演奏を聴かせていただきました。


曲目は、「天空の城ラピュタ」でパズーが演奏している『ハトと少年』。
運動会でもおなじみの『トランペット吹きの休日』でした。(少し聴くと徒競走が思い浮かびます)

その後は「トランペットクイズ」で盛り上がり、トランペットに関する質問を受け付けると、たくさん手が挙がっていました。

聴いているときに自然に身体が動いている人もあり、生演奏の凄さが伝わってきました…
辻岡先生、ありがとうございました。