2023年11月の記事一覧 2023年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 プログラミング教育 投稿日時 : 2023/11/29 管理者 11月28日に、ICTサポーターの先生によるプログラミングの授業がありました。5年生がプログラミングによりロボットを動かす学習をしました。 薬物乱用防止教室(6年生) 投稿日時 : 2023/11/28 管理者 11月27日に、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。警察から講師(スクールサポーター)を招き、薬物のおそろしさ等について学ぶことができました。「やって良いこと、悪いことを理解し、いつも正しい行動ができる人になろう」の判断として、①自分がされたら傷付いたり困ったりしないか。②大切な人をがっかりさせないか。③人に迷惑をかけないか。④法律や決まりをやぶっていないか。ということも教えていただきました。スクールサポーターの方々ありがとうございました。 芸術鑑賞会(ミュージック) 投稿日時 : 2023/11/27 管理者 11月24日に芸術鑑賞会を行いました。アンサンブルディベルタの方々に来ていただき、演奏をしていただきました。2回に分けて公演いただき、楽器紹介や子どもたちの歌と一緒に演奏などもしていただきました。とってもすてきな音色と時間が体育館に流れました。アンサンブルディベルタの皆様ありがとうございました。ご協力いただきましたPTAの皆様もありがとうございました。 中学校紹介(木津南中学校) 投稿日時 : 2023/11/24 管理者 11月22日に、本校6年生を対象に、中学校紹介がありました。中学校での生活や部活動のことなどを木津南中学校の生徒にきていただいて教えてもらいました。質問にも丁寧に答えていただいてありがとうございました。 外国語交流(オーストラリア) 投稿日時 : 2023/11/22 管理者 11月21日(火)に6年生が、11月22日(水)には4年生が、オーストラリアの小学校とオンラインで交流しました。自己紹介をしたり、クイズを出したりと英語を使って会話しました。4年生は、ソーラン節を踊り日本の文化を伝えることもできました。 12345678 »
プログラミング教育 投稿日時 : 2023/11/29 管理者 11月28日に、ICTサポーターの先生によるプログラミングの授業がありました。5年生がプログラミングによりロボットを動かす学習をしました。
薬物乱用防止教室(6年生) 投稿日時 : 2023/11/28 管理者 11月27日に、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。警察から講師(スクールサポーター)を招き、薬物のおそろしさ等について学ぶことができました。「やって良いこと、悪いことを理解し、いつも正しい行動ができる人になろう」の判断として、①自分がされたら傷付いたり困ったりしないか。②大切な人をがっかりさせないか。③人に迷惑をかけないか。④法律や決まりをやぶっていないか。ということも教えていただきました。スクールサポーターの方々ありがとうございました。
芸術鑑賞会(ミュージック) 投稿日時 : 2023/11/27 管理者 11月24日に芸術鑑賞会を行いました。アンサンブルディベルタの方々に来ていただき、演奏をしていただきました。2回に分けて公演いただき、楽器紹介や子どもたちの歌と一緒に演奏などもしていただきました。とってもすてきな音色と時間が体育館に流れました。アンサンブルディベルタの皆様ありがとうございました。ご協力いただきましたPTAの皆様もありがとうございました。
中学校紹介(木津南中学校) 投稿日時 : 2023/11/24 管理者 11月22日に、本校6年生を対象に、中学校紹介がありました。中学校での生活や部活動のことなどを木津南中学校の生徒にきていただいて教えてもらいました。質問にも丁寧に答えていただいてありがとうございました。
外国語交流(オーストラリア) 投稿日時 : 2023/11/22 管理者 11月21日(火)に6年生が、11月22日(水)には4年生が、オーストラリアの小学校とオンラインで交流しました。自己紹介をしたり、クイズを出したりと英語を使って会話しました。4年生は、ソーラン節を踊り日本の文化を伝えることもできました。