ブログ

2016年9月の記事一覧

色別ブロック練習

運動会に向けて色別のブロック練習をしました。
これまで各教室で準備を重ねてきたスローガンや応援歌、CMコールを、ブロック全体で練習しました。

ブロックリーダーが中心となって、みんな熱心に練習しました。

 

          

 

          

お知らせ 運動会に向けて応援練習が始まりました!

9/24(土)に開催します運動会では、各色ブロックの応援アピールがあります。
当日に向けての応援の練習もいよいよ本格的に始まりました。

  

 今朝は、高学年の応援リーダーが各教室で応援の流れや応援歌などを伝え、指導しました。はじめはプリントを見ながらですが、大きな声で各ブロックの歌や呼びかけなどを練習しました。

        

  

            

  

       

   

シュークリームさんによる読み聞かせ

毎月シュークリームさんにお世話になっている読み聞かせ。
今日は、夏休みを挟んで久しぶりの読み聞かせの日です。
子どもたちは、読み聞かせに来てくださるのをとっても楽しみに待っていました。

 

          
各学年の段階に合わせて絵本を選んでいただきました。
どの子も夢中になってお話を聞いていました。

 

          

 お世話になりましたシュークリームのみなさん。
 ありがとうございました。
 2学期もよろしくお願いします。

第2学期始業式

長かった夏休みも終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。



                

今日は、第2学期の始業式を行いました。

学校長からは、夏休みの様々な出来事についての紹介がありました。
 
 まずはじめに、木津川市小学校ソフトボール大会で優勝したみなさんの紹介です。
 暑い中、朝早くから練習を頑張った子どもたち。
 全校児童が健闘をたたえました。

 

 夏季清掃の様子も紹介されました。
 たくさんの保護者の皆様、児童のみなさんにお世話になってきれいにしていただきました。

             

 リオオリンピックの陸上リレーチームの紹介もありました。
 チームワークの良さで勝ち取ったメダルです。
 州見台小学校のみんなも力を合わせて頑張ることが大切ですね。

 

 そして、校長先生自身がこの夏訪れたマレーシアの様子の紹介もありました。
 カレー作りをしたことやイスラム文化についてのお話をみんな熱心に聞いていました。
 
          

 そして、2学期にある運動会や修学旅行、社会見学などについても頑張るように励まされました。
 
 

          

 続いて担当の先生から、9月の生活目標についてのお話がありました。
 9月の生活目標は「右側通行をしよう」です。
 今学期から、廊下の中央に白いテープを貼ってあり、右側を安全に歩くようにします。
 
 

          

 みんなが安全に楽しくすごせるようにして、充実した毎日を送って欲しいですね。
   長い2学期ですが、保護者の皆様、地域の皆様にお力おお借りする行事もあります。
どうかご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。