ブログ

2020年12月の記事一覧

つながる玉入れの取組

児童会「運営委員」を中心に、縦割りで交流できる取組を考えました。
もちろん、三密を防ぐ対策が必要となり、様々な工夫をしての取組となりました。
8日間に分かれて、来週まで続きます。
とても楽しそうに、自作ルールでの玉入れを楽しみました。

きずなあいさつ運動

今月のきずなあいさつ運動がありました。
「小さな子が大きな声であいさつをしてくれました。」という嬉しいお声も聞きました。
あいさつ運動へのご協力、ありがとうございました。



参観時のお願い

明日は、学習参観があります。
再度、学習参観の流れやお子様の教室の場所、約束事等をご確認ください。

学習参観

学校朝礼 人権集会

12月の学校朝礼を行いました。
州見台小学校では、人権週間に取り組んでいるところです。
今回も全校が体育館に集まっての取組とはなりませんでしたが、校内放送によりお話を聞きました。
さらに、ゲストティーチャーとしてブライヤーさんからもお話(映像)をしていただけました。
人権について友だちについてしっかり考える期間としていきます。