2018年10月の記事一覧 2018年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 10月の児童著礼 投稿日時 : 2018/10/16 管理者 10月の児童朝礼は、5年生の発表です。5年生は、外国語科で学んだことを発表しました。全校児童との参加型の発表となり、全校で楽しく英語に親しめました。 給食試食会 投稿日時 : 2018/10/12 管理者 PTA保健体育委員主催の給食試食会を開催しました。栄養教諭の先生から、給食の役割や歴史、センターでの作っている様子などを紹介して頂きました。その後、給食を試食。久しぶりの給食のお味はどうだったでしょうか? 修学旅行 2日目 スペイン村 投稿日時 : 2018/10/12 管理者 スペイン村に到着しました。 きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2018/10/12 管理者 10月のきずなあいさつ運動がありました。元気な声であいさつできる児童がたくさんいました。 修学旅行2日目 朝の散歩と食事 投稿日時 : 2018/10/12 管理者 修学旅行の2日目が始まりました。子どもたちは全員元気にスタートできました。 海女さんの学習 投稿日時 : 2018/10/11 管理者 夜は、海女さんにお話を聞きました。仕事の喜びややりがいについて教えて頂きました。海女さんに変身! 修学旅行 1日目 夕食 投稿日時 : 2018/10/11 管理者 豪華!夕食の時間です。 修学旅行 1日目 地引き網 投稿日時 : 2018/10/11 管理者 天候も回復し、地引き網を行っています。 修学旅行1日目(出発・シーパラダイス・鳥羽湾めぐり) 投稿日時 : 2018/10/11 州見台小学校 今日から2日間の修学旅行が始まります。まずは、アトリウムで出発式を行い、バスで出発です。6年生の修学旅行一行は、先ほど無事に二見シーパラダイスに到着しました。これから、盛りだくさんの楽しい活動が始まります。鳥羽湾めぐりリトルマーメード号に乗っています。 PTAベルマークサークルさんの活動 投稿日時 : 2018/10/11 管理者 PTAのベルマークサークルさんにベルマーク集計作業を行って頂きました。ありがとうございます。こちらの箱へ、ベルマークを入れて下さい。 « 123 »
10月の児童著礼 投稿日時 : 2018/10/16 管理者 10月の児童朝礼は、5年生の発表です。5年生は、外国語科で学んだことを発表しました。全校児童との参加型の発表となり、全校で楽しく英語に親しめました。
給食試食会 投稿日時 : 2018/10/12 管理者 PTA保健体育委員主催の給食試食会を開催しました。栄養教諭の先生から、給食の役割や歴史、センターでの作っている様子などを紹介して頂きました。その後、給食を試食。久しぶりの給食のお味はどうだったでしょうか?
修学旅行1日目(出発・シーパラダイス・鳥羽湾めぐり) 投稿日時 : 2018/10/11 州見台小学校 今日から2日間の修学旅行が始まります。まずは、アトリウムで出発式を行い、バスで出発です。6年生の修学旅行一行は、先ほど無事に二見シーパラダイスに到着しました。これから、盛りだくさんの楽しい活動が始まります。鳥羽湾めぐりリトルマーメード号に乗っています。
PTAベルマークサークルさんの活動 投稿日時 : 2018/10/11 管理者 PTAのベルマークサークルさんにベルマーク集計作業を行って頂きました。ありがとうございます。こちらの箱へ、ベルマークを入れて下さい。