2018年5月の記事一覧 2018年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 どんぐりさんによる手話教室 投稿日時 : 2018/05/14 管理者 ボランティアサークル「手話サークル どんぐり」さんによるミニ手話教室がありました。今回は、校歌を手話で教えてもらいました。手話に楽しく親しみ、手話の大切さについても学んでいけます。 園の先生が来て下さいました。 投稿日時 : 2018/05/14 管理者 今日は園の先生が1年生の授業を見に来て下さいました。1年生は授業でがんばる、かっこいい姿を見せてくれました。 児童朝礼 投稿日時 : 2018/05/14 管理者 5月の児童朝礼では、音楽委員と美化委員から発表がありました。音楽委員は、全校の歌の振り付けをステージに立って上手に教えてくれました。美化委員は、ほうきの使い方を悪い例と良い例を比べて演技し、分かりやすく教えてくれました。 きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2018/05/11 管理者 きずなあいさつ運動、ありがとうございました。よく晴れた気持ちのいい気候です。元気よく朝のあいさつができ、気持ちよく学校生活をスタートしました。 5月 学校朝礼 投稿日時 : 2018/05/02 管理者 5月の校長先生のお話は、「み・そ・あ・じ」です。み・・・みだしなみそ・・・そうじあ・・・あいさつじ・・・じかん5月の生活目標は、「学校をきれいに使おう。」です。今年度の児童会運営委員の紹介もありました。最後に、4年生の歌とリコーダーの発表がありました。5月も仲良く楽しく過しましょう。 « 1234 »
どんぐりさんによる手話教室 投稿日時 : 2018/05/14 管理者 ボランティアサークル「手話サークル どんぐり」さんによるミニ手話教室がありました。今回は、校歌を手話で教えてもらいました。手話に楽しく親しみ、手話の大切さについても学んでいけます。
児童朝礼 投稿日時 : 2018/05/14 管理者 5月の児童朝礼では、音楽委員と美化委員から発表がありました。音楽委員は、全校の歌の振り付けをステージに立って上手に教えてくれました。美化委員は、ほうきの使い方を悪い例と良い例を比べて演技し、分かりやすく教えてくれました。
きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2018/05/11 管理者 きずなあいさつ運動、ありがとうございました。よく晴れた気持ちのいい気候です。元気よく朝のあいさつができ、気持ちよく学校生活をスタートしました。
5月 学校朝礼 投稿日時 : 2018/05/02 管理者 5月の校長先生のお話は、「み・そ・あ・じ」です。み・・・みだしなみそ・・・そうじあ・・・あいさつじ・・・じかん5月の生活目標は、「学校をきれいに使おう。」です。今年度の児童会運営委員の紹介もありました。最後に、4年生の歌とリコーダーの発表がありました。5月も仲良く楽しく過しましょう。