ブログ

子どもたちの様子

6年生がんばっています。

6年生は、朝の時間に1年生が準備をするお手伝いをしてくれています。


6年生が1年生のためにがんばることでつながりができます。
また、お世話をされた1年生が6年生になったときはまた1年生をお世話するといった
州見台小のよい伝統としてつながりが続いていきます。がんばれ!6年生!
 今日から1年生も給食が始まりました。いちごのお祝いゼリーがついていました。

全学年でのスタートです

本日より1年生から6年生がそろいました。
朝の登校では、戸惑っている1年生を優しく教えてあげる6年生の姿が見られました。
授業では、係を決めたり、漢字の学習をしたりしました。
通学班会では、登校について確認をしました。

休み時間には外で元気に遊びました。
快晴で気持ちがいいです。

入学式

本日、入学式があり、64名の1年生が入学しました。
誠におめでとうございます。
来週より、全校児童557名でのスタートとなります。
よろしくお願いします。


令和5年度がスタートしました

4月3日の離任式では、7名の先生とお別れしたところですが、
本日新たに2名の先生方を迎え、着任式・始業式が行われました。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

修了式

今日も、最後のそうじを頑張っています…


1年間の成果と「あゆみ」をもって下校します。


入学式には花が咲くでしょうか…

4月1日のアクセスカウンターが「592273」でスタートし、現在「756948」ですので、
令和4年度のアクセス総数は「164675」でした。
今年度も、ありがとうございました。
また来年度もよろしくお願いいたします。

教室に感謝

今年度1年間、お世話になった教室に感謝しながら掃除をしています…


お楽しみ会のクラスも…

6年生のいない学校

おととい、6年生が卒業してしまったので、登校の風景もなんとなくさみしげでした…

あと2日で、今年度も終了です。
しっかりがんばりましょう!

卒業式

学校の1年で、一番たくさんの「おめでとう」が飛び交った日でした。




今日の「おめでとう」が、きっと皆さんの翼を支える“風になります。
はばたけ、卒業生!

サプライズ

明日、あさってとお休みがあり、その後の月曜日が卒業式本番です。
最後の予行を終え、1年間いろいろと助けてもらった6年生に対して、1年生からサプライズのお礼がありました…

6年生が嬉しそうでした。
月曜日、よいお天気になってよい式になりますように