学校・児童の様子
学校をピカピカにしよう
6・7月の生活目標は、「チャイムと同時に掃除を始めて、学校をピカピカにしよう。」です。

児童は、いつも掃除を頑張っていますが、いつも以上にチャイムを意識して、時間いっぱいしっかりと取り組もうと頑張っています。

先生達もいつも以上に気合いを入れて児童と一緒に掃除をしています。
きれいな学校でいつも気持ちよく過ごしていきたいですね。
児童は、いつも掃除を頑張っていますが、いつも以上にチャイムを意識して、時間いっぱいしっかりと取り組もうと頑張っています。
先生達もいつも以上に気合いを入れて児童と一緒に掃除をしています。
きれいな学校でいつも気持ちよく過ごしていきたいですね。
大雨に十分注意してください
6月2日(金)は、大雨警報が発表されたため、臨時休校となりました。
ご家庭におかれましても、安全の確保に努めていただきますようお願いいたします。
ご家庭におかれましても、安全の確保に努めていただきますようお願いいたします。
6月になりました
6月になりました。玄関の前にある掲示板の絵が新しくなりました。

生活環境委員の担当児童が、毎月新しい絵に替えてくれています。
今月は紫陽花の絵です。


校庭の紫陽花もきれいに咲き始めました。

今月は、6年生の修学旅行、プール開きなどの行事があります。
梅雨も楽しみながら、充実した学校生活が送れるよう、努めてまいります。
生活環境委員の担当児童が、毎月新しい絵に替えてくれています。
今月は紫陽花の絵です。
校庭の紫陽花もきれいに咲き始めました。
今月は、6年生の修学旅行、プール開きなどの行事があります。
梅雨も楽しみながら、充実した学校生活が送れるよう、努めてまいります。
レッツ ゴー 町たんけん!
2年生は、生活科の学習で、まちたんけんに出かけました。

車に気をつけて、ならんで出発!!

木津兜台郵便局を見つけました。
「こんなところにあったんだね。」

トンネル公園では、みんなで遊びました。
「このすべり台は、大きくてみんなでいっしょにすべれるね。」
梅雨の合間の晴れ間にお出かけできました。
みんなで高の原小学校周辺を探検し、いろいろなことを知ることができました。
車に気をつけて、ならんで出発!!
木津兜台郵便局を見つけました。
「こんなところにあったんだね。」
トンネル公園では、みんなで遊びました。
「このすべり台は、大きくてみんなでいっしょにすべれるね。」
梅雨の合間の晴れ間にお出かけできました。
みんなで高の原小学校周辺を探検し、いろいろなことを知ることができました。
みんなのために頑張りました
小雨がちらつく中、6年生は5月29日(月)にプール掃除をしました。


1年間使っていなかったプールは、大変汚れていましたが、6年生が一生懸命、みんなのために掃除をしてくれました。とてもきれいなプールになりました。
コロナも収まりつつあります。今年度は、しっかり水泳学習が取り組めそうです。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
1年間使っていなかったプールは、大変汚れていましたが、6年生が一生懸命、みんなのために掃除をしてくれました。とてもきれいなプールになりました。
コロナも収まりつつあります。今年度は、しっかり水泳学習が取り組めそうです。
6年生の皆さん、ありがとうございました。