子どもたちの様子
修学旅行(2日目③志摩スペイン村)
6年生修学旅行は、志摩スペイン村に到着しました。現在オープンまで並んで待っています。
修学旅行(2日目②朝食)
6年生の修学旅行では、」現在、朝食を食べています。いろんなメニューがあり、「〇〇がおいしい!」と元気よく食べていました。この後、午前9時ごろ「志摩スペイン村」にむけて出発となります。
修学旅行(2日目①起床)
6年生の修学旅行は、2日目の朝を迎えました。曇り空ですがさわやかな朝で雨も降っていません。子どもたちは午前6時に起床し、現在、洗面や着替え、荷造り等をしています。このあと午前7時ごろから朝食となります。心配していた天候ですが志摩市の予報を見ると、雨の心配はなさそうです。子どもたちのパワーで雨雲も消えていったようです。2日目の活動がスタートします!
修学旅行(1日目⑩部屋長会議)
6年生の修学旅行は、午後9時30分から部屋長会議を行いました。明日の朝の動きや部屋での過ごし方等を確認しました。みんな真剣にメモをとっていました。この後は、午後10時に消灯・就寝となります。明日の活動に向けて、しっかりと休んでくださいね。(本日のホームページのアップはここまでとなります。)
修学旅行(1日目⑨夕食)
6年生の修学旅行は、夕食の時間を終え、各部屋に戻って入浴の時間となっております。夕食は、ブッフェでおいしい料理がたくさんあり、子どもたちは何度もおかわりをして「お腹いっぱいだ~」と言っていました。ホテルの皆様おいしい夕食をありがとうございます。
修学旅行(1日目⑧ホテル到着)
6年生修学旅行、バスで移動し、午後5時過ぎにホテル「クインテッサホテル伊勢志摩」に到着しました。それぞれの部屋に入室し、午後6時30分からの夕食まで、荷物の準備等を行っています。
修学旅行(1日目⑦鳥羽湾めぐり)
6年生の修学旅行は、午後3時30分より鳥羽湾めぐりをしています。船(フラワーマーメイド)に乗って、デッキから見る景色は絶景です。6年生は、景色を楽しんだり、写真を撮ったりと思い出の1ページを増やしていました。
修学旅行(1日目⑥鳥羽水族館)
6年生の修学旅行は、鳥羽水族館をグループごとに見学しています。ラッコやジュゴンを見たり、セイウチショーを楽しんだり、おみやげを選んだりと楽しんでいます。このあとの予定は、午後2時50分にバスに集合し鳥羽マリンターミナルに向かいます。みんなの笑顔があふれています!
修学旅行(1日目⑤昼食)
6年生の修学旅行は、現在昼食をとっています。松坂牛入りの牛肉しぐれの丼と伊勢うどんとデザートです。伊勢うどんは、少しやわらかめの麺であったかくておいしかったです。みんな楽しくおいしくいただいています。
修学旅行(1日目④夫婦岩)
6年生の修学旅行は、無事に伊勢シーパラダイスに到着し、夫婦岩を見学しました。ガイドさんにいろいろなことを教えてもらいました。くもり空ですが、降雨もなく見学することができました。