このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
木津川市立州見台小学校
メニュー
トップページ
学校紹介
学校便り
学校行事予定
警報発令時の対応について
重点研究
学年のページ
たんぽぽ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
令和3年度入学生
いじめ防止基本方針
児童の安心・安全
家庭学習のすすめ
PTAの部屋
きずなプロジェクト
ログインはこちら
アクセス
〒619-0216
京都府木津川市州見台
一丁目32番地
Tel 0774-72-9237
Fax 0774-72-9244
大きな地図を開く
カウンタ
COUNTER
日誌
R2 たんぽぽ日誌
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/06/06
プール掃除
| by
たんぽぽ
今日は6年生が5,6時間目にプール掃除をしてくれました。隅々までピカピカにしてくれたので再来週のプール開きが楽しみです。
17:49
2019/05/22
さくらproject!
| by
たんぽぽ
今日はダイワハウスの皆さんから、さくらprojectと称して桜の植樹と素敵な音楽のプレゼントをいただきました。
また、和太鼓の体験もさせてもらいました。選ばれたメンバーはみんなの前で和太鼓の演奏ができました。また先生の面白い構えや、三味線のコントなどがありとても面白かったです。
6年生は桜の植樹をし記念撮影を行いました。
19:13
2019/05/15
しゅーくりーむさん読み聞かせ
| by
たんぽぽ
しゅーくりーむさんの読み聞かせがありました。
おもしろいお話だったので、みんなが集中して聞いていました。
しゅーくりーむさんいつもありがとうございました。
19:36
2019/05/10
明日香村に行きました。
| by
たんぽぽ
明日香村に行きました。
鬼の雪隠や鬼の俎、亀石、石舞台古墳などたくさんの歴史に触れました。
石舞台古墳近くの公園でみんな一緒に鬼ごっこやフリスビーをして遊びました。
みんなたくさん歩いたり、遊んだりしたから今日はゆっくり休みましょう。
19:14
2019/05/07
いずみホールにいきました。
| by
たんぽぽ
3年生の総合の学習でいずみホールに行きました。
イスが収納される様子やいろいろな部屋を見学しました。
17:00
2019/04/24
はるみつけ
| by
たんぽぽ
4月23日火曜日に1年生の生活科で州見台公園へはるみつけに行きました。
州見台公園につくとタケノコがたくさんできていて二人とも興味津々でした。また、山に登ってみんなで「ヤッホー!」とさけびました。
16:04
2018/10/24
サツマイモを描いたよ!
| by
たんぽぽ
今年は、サツマイモがたくさん収穫ができました。ですので、子どもたちにサツマイモの絵を描いてもらいました。
とても上手に描けました。ぜひ見に来てください。
17:27
2018/10/23
たのぽぽ音楽2♪
| by
たんぽぽ
たんぽぽ音楽をしました。今回は、たくさんの楽器を使って音遊びをしました。一つ一つ楽器の音が違うので子どもたちは驚いたりしながら、とても楽しそうにしていました。
17:14
2018/07/19
やった!200匹を超えたよ
| by
たんぽぽ
明日で、1学期が終わります。子どもたちは、メダカを増やすためによく頑張ってくれました。子どもたちのおかげでメダカの数は何と!
200匹を超えました。すごいね。本当にありがとう!夏休みの間は、先生が育てたいと思います。どれぐらい成長したのか楽しみにしていてください。
一学期ではこれぐらい成長しました。
↓
17:11
2018/06/22
梅雨の飾り
| by
たんぽぽ
梅雨の時期なので、てるてる坊主と傘をを作りました。マーブリング模様の飾りをしました。とてもかわいい作品ができて、子どもたちはとても喜んでいました。
16:51
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project