子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (3) 2025年7月 (14) 2025年6月 (21) 2025年5月 (21) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 PTAサークル「シュークリーム」さんの読み聞かせ 投稿日時 : 2023/09/06 管理者 PTAサークル「シュークリーム」の皆さんによる本の読み聞かせがありました。朝の時間に各クラスや学年で読み聞かせをしていただきました。子どもたちにとっては、本との出会いだけでなく、地域の人との出会いも広げることができ、つながり合いの良い機会となります。シュークリームの皆さんありがとうございました。 環境委員会の活動(5・6年) 投稿日時 : 2023/09/05 管理者 環境委員(5・6年)が花壇の草ひきをしました。ここは、いつもPTA「花よりだんご」さんがきれいにしてくださっているところです。今後もコラボレーションしながらきれいにいていきたいと思います。 くにみぎゃらりー(本の紹介5年生) 投稿日時 : 2023/09/05 管理者 本校2階にある図書室の入口に、5年生が作成した「おすすめの本」が掲示されています。各学年にむけて、おすすめのポイントやあらすじが載っています。“読書の秋”も近いことです。ゆっくり本に親しみましょう。 スマホ・ケータイ安全教室(6年生) 投稿日時 : 2023/09/04 管理者 NTTドコモの「スマホ・ケータイ安全教室」を6年生が受けました。オンラインによる教室となります。スマートフォンや携帯電話の利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐために学習をしました。インターネット上のコミュニケーションにおいて大切にすることやトラブルのリスクをどのように見積もるのかについても学びました。今後も情報技術の上手な活用と、どのくらいリスクがあるかを考え、工夫やスキル(方法)を身に付けることを大切にしていきましょう。 ボール投げ遊び(2年生) 投稿日時 : 2023/09/01 管理者 2年生が体育の時間にボール投げ遊びをしました。ボールを投げることをたくさん経験できるように、壁に的をつくって壁あてをしました。力いっぱい投げるにはどうすればよいか、友だちと相談もしました。 « 101102103104105106107108109 »
PTAサークル「シュークリーム」さんの読み聞かせ 投稿日時 : 2023/09/06 管理者 PTAサークル「シュークリーム」の皆さんによる本の読み聞かせがありました。朝の時間に各クラスや学年で読み聞かせをしていただきました。子どもたちにとっては、本との出会いだけでなく、地域の人との出会いも広げることができ、つながり合いの良い機会となります。シュークリームの皆さんありがとうございました。
環境委員会の活動(5・6年) 投稿日時 : 2023/09/05 管理者 環境委員(5・6年)が花壇の草ひきをしました。ここは、いつもPTA「花よりだんご」さんがきれいにしてくださっているところです。今後もコラボレーションしながらきれいにいていきたいと思います。
くにみぎゃらりー(本の紹介5年生) 投稿日時 : 2023/09/05 管理者 本校2階にある図書室の入口に、5年生が作成した「おすすめの本」が掲示されています。各学年にむけて、おすすめのポイントやあらすじが載っています。“読書の秋”も近いことです。ゆっくり本に親しみましょう。
スマホ・ケータイ安全教室(6年生) 投稿日時 : 2023/09/04 管理者 NTTドコモの「スマホ・ケータイ安全教室」を6年生が受けました。オンラインによる教室となります。スマートフォンや携帯電話の利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐために学習をしました。インターネット上のコミュニケーションにおいて大切にすることやトラブルのリスクをどのように見積もるのかについても学びました。今後も情報技術の上手な活用と、どのくらいリスクがあるかを考え、工夫やスキル(方法)を身に付けることを大切にしていきましょう。
ボール投げ遊び(2年生) 投稿日時 : 2023/09/01 管理者 2年生が体育の時間にボール投げ遊びをしました。ボールを投げることをたくさん経験できるように、壁に的をつくって壁あてをしました。力いっぱい投げるにはどうすればよいか、友だちと相談もしました。