子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (9) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 「花よりだんご」(園芸ボランティア)さんありがとうございます。 投稿日時 : 2023/05/22 管理者 園芸ボランティアの「花よりだんご」さんの方々に来ていただき、環境整備をしていただきました。いつもきれいにしていただき学校がきれいに華やかになります。ありがとうございました。 1年生へのプレゼント渡し(2年生) 投稿日時 : 2023/05/22 管理者 1年生を迎える会の取組として、今週各学年から1年生へプレゼントを渡したり交流したりします。2年生は1年生に作ったメダルを渡しました。昼休みには、一緒におにごっこをしました。楽しい交流となりました。2年生のみなさんありがとう!今日の給食は、ごはん、親子丼の具、小松菜ともやしののり酢和えです。 調理実習(5年生) 投稿日時 : 2023/05/19 管理者 昨日はお忙しい中、本校の学習参観に多数ご来校いただきありがとうございました。さて、5年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。包丁の正しい持ち方と切り方やガスコンロの安全な取扱を学び、青菜(ほうれんそう)とじゃがいもをゆでて調理しました。本日の給食は、かつお飯、豚しゃぶのゆず風味和え、にらのみそ汁、日向夏ゼリー、牛乳です。食育の日メニュー~高知県~です。 くにみギャラリー3(アトリウム掲示) 投稿日時 : 2023/05/18 管理者 アトリウム(体育館横)に各学年の作品が掲示されています。委員会活動で掲示物の張り替えをしています。学年の作品はクラスの近くに掲示されますが、他学年の作品を見ることも大切ですね。本日参観に来られた際に、ご覧になってください。本日の給食は、黒糖パン、鶏肉のチーズパン粉焼き、レタススープ、牛乳です。 どきどきわくわくまちたんけん(2年生) 投稿日時 : 2023/05/17 管理者 2年生が市坂、2丁目方面のまちたんけんに行きました。市坂の街並みを見たり、公園で休憩したりしました。地域のことを調べ、気付きがたくさんあったかな。 « 102103104105106107108109110 »
「花よりだんご」(園芸ボランティア)さんありがとうございます。 投稿日時 : 2023/05/22 管理者 園芸ボランティアの「花よりだんご」さんの方々に来ていただき、環境整備をしていただきました。いつもきれいにしていただき学校がきれいに華やかになります。ありがとうございました。
1年生へのプレゼント渡し(2年生) 投稿日時 : 2023/05/22 管理者 1年生を迎える会の取組として、今週各学年から1年生へプレゼントを渡したり交流したりします。2年生は1年生に作ったメダルを渡しました。昼休みには、一緒におにごっこをしました。楽しい交流となりました。2年生のみなさんありがとう!今日の給食は、ごはん、親子丼の具、小松菜ともやしののり酢和えです。
調理実習(5年生) 投稿日時 : 2023/05/19 管理者 昨日はお忙しい中、本校の学習参観に多数ご来校いただきありがとうございました。さて、5年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。包丁の正しい持ち方と切り方やガスコンロの安全な取扱を学び、青菜(ほうれんそう)とじゃがいもをゆでて調理しました。本日の給食は、かつお飯、豚しゃぶのゆず風味和え、にらのみそ汁、日向夏ゼリー、牛乳です。食育の日メニュー~高知県~です。
くにみギャラリー3(アトリウム掲示) 投稿日時 : 2023/05/18 管理者 アトリウム(体育館横)に各学年の作品が掲示されています。委員会活動で掲示物の張り替えをしています。学年の作品はクラスの近くに掲示されますが、他学年の作品を見ることも大切ですね。本日参観に来られた際に、ご覧になってください。本日の給食は、黒糖パン、鶏肉のチーズパン粉焼き、レタススープ、牛乳です。
どきどきわくわくまちたんけん(2年生) 投稿日時 : 2023/05/17 管理者 2年生が市坂、2丁目方面のまちたんけんに行きました。市坂の街並みを見たり、公園で休憩したりしました。地域のことを調べ、気付きがたくさんあったかな。