ブログ

子どもたちの様子

学校 運動会の皆様方の応援ありがとうございました。

本日は第10回運動会を開催いたしましたところ、大勢の皆様に子どもたちの応援に
来ていただきましてありがとうございました。
途中、雨の心配もありましたがプログラム通りに進めることができ、おかげさまで最後
まで実施できました。
ご協力・ご支援ありがとうございました。

運動会ご来場に関するお願い。

いよいよ明日は運動会です。
今日は、6年生の児童やPTA本部役員様、運営委員様、保体委員様にお世話になって前日準備をしていただきました。
おかげさまで、準備万端。
後は本番を迎えるばかりです。
お世話になった皆様。本当にありがとうございました。

 

メール配信でもお願いしましたが、皆様方に気持ちよくご参観して頂くために、ご来校に関して下記の事項を守って頂きますようお願いいたします。


<お願い>
・自転車もしくは徒歩での来校にご協力ください。
(駐輪場をご利用ください)

・自動車で来校されても、学校の駐車場には止められません。

・近隣のご迷惑となりますので、学校周辺の道路には、絶対に駐車をしないでください。
 
・運動会当日、学校の門は7:30に開けます。それ以前の入校は絶対にしないで下さい。

・校門に向かって右側フェンス沿いに1列でお並びください。

・学校職員及びPTA場内整理担当者の指示に従って1列で歩いて保護者席まで移動してください。

・当日の保護者席は学年別に区画しています。
また、カメラ席も設けておりますが、お互いに譲り合いながらご利用くださいますようお願いいたします。
三脚等での場所取りでのトラブルが心配されます。
独占せずに譲り合って撮影していただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

・近年、SNS(ソーシャルネットワークサービス)に関するトラブルや事件が報道されることが増え、社会問題となっています。
メールやLINE、ホームページ、ツイッターやフェイスブック等に写真を掲載される場合は、写っている子どもたちやそれ以外の人の個人情報の保護にご留意ください。(子どもの顔や体操服の氏名、写っているすべての人物の情報を使う場合は本人の許可が必要です。)


にっこり 運動会前日の準備、ありがとうございました。

明日の運動会に備えて、午後は前日準備を行いました。
大変お忙しい中、PTA本部役員、運営委員、保健体育委員の皆様を中心にいろいろな作業をしていただきました。
6年生の児童の皆さんもお疲れ様でした。明日に向けての準備は完了しました。
明日当日の皆様方の大きなご声援をよろしくお願いいたします。

 

          

      

   

了解 明日はいよいよ運動会です!

心配していた雨もあがりました。朝、雨水が溜まっていた運動場やテントももうすっかり大丈夫な状態です。
現在、ご覧のような様子の運動場です。本部席を挟んで保護者席にそしてその外側両サイド、徒競走のゴール前やにはビデオエリアも設けています。撮影の際はご利用ください。

なお、ビデオエリアはスペースが限られていますので、できるだけ譲り合ってお子様の競技のないときは、競技のある方に交代していただきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

保護者や地域の皆様、明日は子どもたちへのご声援よろしくお願いいたします。

    

        

お知らせ 台風が行ったようですが、被害などないでしょうか。

台風16号の影響で警報が発令され休校となりました。
州見台周辺も風雨が強まり、一時かなりの雨量となりましたが、その台風も愛知の方へ
去ったようです。
皆様のご家庭では、被害などございませんでしょうか?

今夜はまだ河川などの水位が上がる恐れもあります。
どうか児童の皆さんには、外出などしないように、そして河川や用水路・池等には近づか
ないようにご家庭でも注意のほどよろしくお願いします。

なお、明日はメール配信等で連絡しました時間割での学習となります。
明日、元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしております。