子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (19) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (39) 2024年10月 (39) 2024年9月 (25) 2024年8月 (5) 2024年7月 (16) 2024年6月 (26) 2024年5月 (23) 2024年4月 (21) 2024年3月 (20) 2024年2月 (23) 2024年1月 (20) 2023年12月 (22) 2023年11月 (39) 2023年10月 (34) 2023年9月 (22) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2023年6月 (22) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (37) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (18) 2021年11月 (25) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (18) 2021年3月 (3) 2021年2月 (5) 2021年1月 (6) 2020年12月 (9) 2020年11月 (8) 2020年10月 (9) 2020年9月 (4) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (12) 2020年4月 (13) 2020年3月 (9) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (12) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (8) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (3) 2018年11月 (13) 2018年10月 (21) 2018年9月 (16) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (3) 2018年5月 (16) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (10) 2018年1月 (6) 2017年12月 (8) 2017年11月 (12) 2017年10月 (25) 2017年9月 (10) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (6) 2017年5月 (10) 2017年4月 (2) 2017年3月 (14) 2017年2月 (17) 2017年1月 (18) 2016年12月 (12) 2016年11月 (24) 2016年10月 (16) 2016年9月 (19) 2016年8月 (4) 2016年7月 (10) 2016年6月 (17) 2016年5月 (18) 2016年4月 (11) 2016年3月 (0) 2016年2月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2016/09/13 システム管理者 あいにくの雨でしたが、地域の方々、保護者のみなさんにお世話になって「きずなあいさつ運動」を行いました。 色とりどりの傘を差しながら、子どもたちは元気よく挨拶をしながら登校しました。 横断歩道などの安全指導も地域の方々にお世話になっています。 「おはようございます。」「行ってらっしゃい。」の声かけをしていただいて、子どもたちは気持ちよく学校へ向かうことが出来ました。 お世話になりました皆様。 雨の中ありがとうございました。 運動会に向けて係活動を! 投稿日時 : 2016/09/12 システム管理者 運動会が近づいてきました。各学年の練習も運動場を使っての練習が始まっています。当日に向けて子どもたちは一生懸命頑張っています。今日の6校時は5・6年生は運動会の係活動を行いました。運動会に関係するいろんな仕事を受け持ち、当日に向けて準備を進めています。 明日はきずなあいさつ運動です。 投稿日時 : 2016/09/12 システム管理者 保護者の皆様、地域の見守りをしていただいている皆様、いつもありがとうございます。明日、13日は木津南中学校区「きずなあいさつ運動」の日です。お忙しい朝の時間帯ですが、交差点や危険な場所等での見守りと「おはようございます!」の声かけをよろしくお願いします。それぞれのご家庭の前や集まり場所でも結構ですので、可能な範囲でよろしくお願いします。お世話になります。 色別ブロック練習 投稿日時 : 2016/09/08 システム管理者 運動会に向けて色別のブロック練習をしました。これまで各教室で準備を重ねてきたスローガンや応援歌、CMコールを、ブロック全体で練習しました。ブロックリーダーが中心となって、みんな熱心に練習しました。 運動会に向けて応援練習が始まりました! 投稿日時 : 2016/09/08 システム管理者 9/24(土)に開催します運動会では、各色ブロックの応援アピールがあります。当日に向けての応援の練習もいよいよ本格的に始まりました。 今朝は、高学年の応援リーダーが各教室で応援の流れや応援歌などを伝え、指導しました。はじめはプリントを見ながらですが、大きな声で各ブロックの歌や呼びかけなどを練習しました。 « 279280281282283284285286287 »
きずなあいさつ運動 投稿日時 : 2016/09/13 システム管理者 あいにくの雨でしたが、地域の方々、保護者のみなさんにお世話になって「きずなあいさつ運動」を行いました。 色とりどりの傘を差しながら、子どもたちは元気よく挨拶をしながら登校しました。 横断歩道などの安全指導も地域の方々にお世話になっています。 「おはようございます。」「行ってらっしゃい。」の声かけをしていただいて、子どもたちは気持ちよく学校へ向かうことが出来ました。 お世話になりました皆様。 雨の中ありがとうございました。
運動会に向けて係活動を! 投稿日時 : 2016/09/12 システム管理者 運動会が近づいてきました。各学年の練習も運動場を使っての練習が始まっています。当日に向けて子どもたちは一生懸命頑張っています。今日の6校時は5・6年生は運動会の係活動を行いました。運動会に関係するいろんな仕事を受け持ち、当日に向けて準備を進めています。
明日はきずなあいさつ運動です。 投稿日時 : 2016/09/12 システム管理者 保護者の皆様、地域の見守りをしていただいている皆様、いつもありがとうございます。明日、13日は木津南中学校区「きずなあいさつ運動」の日です。お忙しい朝の時間帯ですが、交差点や危険な場所等での見守りと「おはようございます!」の声かけをよろしくお願いします。それぞれのご家庭の前や集まり場所でも結構ですので、可能な範囲でよろしくお願いします。お世話になります。
色別ブロック練習 投稿日時 : 2016/09/08 システム管理者 運動会に向けて色別のブロック練習をしました。これまで各教室で準備を重ねてきたスローガンや応援歌、CMコールを、ブロック全体で練習しました。ブロックリーダーが中心となって、みんな熱心に練習しました。
運動会に向けて応援練習が始まりました! 投稿日時 : 2016/09/08 システム管理者 9/24(土)に開催します運動会では、各色ブロックの応援アピールがあります。当日に向けての応援の練習もいよいよ本格的に始まりました。 今朝は、高学年の応援リーダーが各教室で応援の流れや応援歌などを伝え、指導しました。はじめはプリントを見ながらですが、大きな声で各ブロックの歌や呼びかけなどを練習しました。