ブログ

子どもたちの様子

持久走大会

すがすがしい秋晴れの一日となりました。
今日は持久走大会の日。
子どもたちは毎日体育や中間マラソンで練習を重ねてきました。
今日はその成果を発揮して、みんながんばりました。

 

          

 

          

 保護者のみなさん、地域の方々の声援を受けて、子どもたちは、力走していました。
 たくさんのご声援ありがとうございました。

了解 明日の持久走大会に向けて!

今日も秋晴れの中、マラソン週間最後の中間の休みのペースランニングを行いました。
 
  

        

  

いよいよ明日は「持久走大会です!」

中学年(1・2校時)  4年生  9:15  スタート
            3年生  9:18  スタート

低学年(2・3校時)  2年生  10:05 スタート
            1年生  10:25 スタート

高学年(3・4校時)  6年生  11:00 スタート
            5年生  11:03 スタート

            の予定で実施します。(多少の時間の前後はあります。) 

PTAの保健体育委員さんを中心に保護者の皆様には持久走コースの安全確保をお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

         

会議・研修 第8回木津川市少年の主張大会が行われます。

明日、11/3(木)13:00~ 山城町のアスピアやましろにて木津川市少年の主張大会が行われます。
木津川市内から23名の発表児童が主張をします。
本校からも6年生1名が学校代表として出ます。昨日の学校朝礼の時に全校児童の前で事前に発表を立派にしてくれました。
明日は、きっと素晴らしい発表になることと思います。皆さんにお知らせします。